稲の「倒伏」に関する記事

2022年

3月

03日

・自然農で7~10年目頃におこってきた稲の病気と倒伏について

 今の田んぼをはじめて7~10年目頃から、稲の倒伏と病気が目立つようになってきました。

 その原因について考えられることと、その後の克服しつつある経過の報告です。

続きを読む

2018年

10月

02日

・稲が倒伏する

問題:神丹穂(カンニホ・赤米)がほぼ100%、倒伏しました。

その他、バスマティライス、ハツシモ、アサヒ、ジャポニカ種の香り米も、溝の際に生えている株を中心に、所々倒伏がみられました。

逆に、トヨサト、緑米、タイの香り米は全く倒伏しませんでした。

神丹穂は背が高め、茎が細めで、長いノギがあり、刈った株を手に持つと穂がずっしりとしているので、倒伏しやすい姿だなと感じました。

バスマティライスは茎が細くて、穂が充実、ハツシモ、アサヒは背が高め、ジャポニカ種の香り米はとても背が高くなるので、それぞれ倒伏しやすい姿だと感じました。

続きを読む